皆さん、こんにちは!足立区北千住にある歯科医院、
荻原デンタルクリニックの歯科衛生士の棚田です。
突然ですが、皆さんは歯磨き粉がなぜ『歯磨き粉』というのか疑問に思ったことはありませんか?
ほとんどの歯磨き粉はチューブに入っていて、ペースト状やジェル状ですよね。粉末ではないのに、なぜ歯磨き『粉』と呼ぶのでしょう?
日本で初めて歯磨き粉が商品化されたのは、1643年の江戸時代の初期だそうです。
当時の歯磨き剤は貝殻の粉末や塩などを混ぜ合わせた粉状のものでした!
その後、明治時代になってペースト状の歯磨き剤が商品化されました。しかしすでに歯磨き粉という呼び名が定着していたため、ペースト状のものが主流となった現在でも、『歯磨き粉』と呼ぶんだそうです。
まさかこんな歴史があったとは!
現在では、虫歯予防や歯周病予防、知覚過敏に効果があるものなど、様々な歯磨き粉が販売されています。ぜひご自身にあった歯磨き粉選びをしてみてください♪