むし歯予防は歯磨きだけ?

みなさんこんにちは!
ルミネ千住歯科クリニック、歯科衛生士の座間です。

だらだら食べたり、糖を含む飲料をこまめに飲んだりすると、むし歯になりやすくなってしまうのはご存知ですか?

普段お口の中は中性に保たれているのですが、飲食をするとお口の中は酸性に傾き始めます。そしてある一定の所で歯の表面のエナメル質が溶け出します。これを脱灰と言います。
そして飲食終了後の20分~1時間程で、唾液の作用によってお口は中性に戻り、歯の表面が修復されます。これが再石灰化です。
私たちのお口の中では、飲食をする度に、この脱灰と再石灰化が繰り返されています。

これが、間食が多いとどうでしょう?
脱灰した歯が再石灰化する暇もなく、また脱灰し、お口の中はずっと酸性の状態になってしまい、むし歯になりやすい環境が出来上がってしまうのです。

間食だけではありません。飴をよく舐めたり、糖入りのコーヒーや炭酸飲料をちびちび飲んだりするのも同じです。

むし歯予防には歯磨きが欠かせませんが、こういった生活習慣を見直すことも大切ですね。


お電話でのご予約・お問い合わせ tel.072-690-7886
診療時間
10:00〜14:00

/

/

14:30〜18:30

/

/

休診日
休診日:日曜日・祝祭日
新規患者様受付は17:20まで
お問い合わせ
初めてご来院の方は問診票の入力の上、ご予約をお願いいたします

初回はご予約時間の5分前に来院頂くようお願い致します。
・当日は必ず、保険証をお持ち下さい。お忘れの場合は、10割負担になります。
・キャンセル、変更、遅刻等は事前にお電話でご連絡下さい。

LINE登録

© 北千住の歯科ならルミネ千住歯科クリニック. All Right Reserved.