皆さん、こんにちは!足立区北千住にある歯科医院、
荻原デンタルクリニック受付・助手の富澤です。
突然ですが、3月は英語だと「March」と書き「行進」
この由来はローマの軍神、「Mars」からきているそうです。
古代ローマは3月から一年が始まりますので、
軍事行動の始まりである3月と、
軍神ですので、戦争の際は隊列の「行進曲」
ここで行進という意味に繋がるみたいです。
何気なく使っている言葉も調べてみると深い由来があって面白いで
他の月の由来も調べてみようと思います♪
皆さん、こんにちは!足立区北千住にある歯科医院、
荻原デンタルクリニック受付・助手の富澤です。
突然ですが、3月は英語だと「March」と書き「行進」
この由来はローマの軍神、「Mars」からきているそうです。