皆さんこんにちは。ルミネ千住歯科クリニックの院長の荻原です。
患者さんから、金属の種類によってもアレルギーが起きたり、起きなかったりすると聞いたのですが、実際にどんな種類の金属がアレルギーを引きおこすのかと聞かれる事があるので、今日はそのお話しをします。
結論から言いますと、どの金属でもアレルギーを引き起こす可能性があります。ですので、これなら安心というものはありません。またいったんアレルギー症状が発現してしまっ金属は、その後も発症する可能性がありますから避けた方が良いという事になります。ネックレスやピアスなどの装飾品による金属アレルギーは皆さんもご承知だと思いますが、金属元素としてはニッケルやコバルトなどが比較的多いようです。金やチタンも比較的安全だとしても絶対大丈夫とは言い切れません。また装飾品の場合は一見して金属という事も分かるわけですが、日常の様々なものの中にも含まれている可能性が高いの注意して下さい。
メタルフリー歯科治療に興味のある方は、、スタッフまでお気軽にお声をおかけ下さい。