皆さんこんにちは。ルミネ千住歯科クリニック、受付・助手の富澤です。
どうやって虫歯が出来るかご存知ですか?
虫歯の出来る要因は三つあります。
一つ目は歯の質、強さ
二つ目は細菌の数
三つ目は糖分の量です。
この三つの要因に時間の経過が加わることで、虫歯になるリスクが高くなります。
虫歯菌は糖を栄養素としてプラークを作り出します。
それと同時に口腔内は酸性になり、歯を溶かしていきます。これを脱灰と呼びます。
脱灰してもすぐに虫歯になるわけではなく、
唾液によって元に戻そうとする働き(再石灰化)があります。
私たちは無意識のうちに虫歯になりかけたり戻ったりを繰り返しています。
再石灰化よりも脱灰の割合が多くなってしまうと虫歯ができてしまうのです。
虫歯のリスクを減らす為には、脱灰と再石灰化のリズムを崩さないことが大切です。
ほとんどの食べ物には糖が含まれています。
お菓子などはもちろんですが、お米や野菜にも糖は含まれています。
何気なく口にしている清涼飲料水も注意が必要です。
間食はほどほどにして、飲み物も水や緑茶等の糖分を含まないものを飲むように心掛けましょう(*^^*)