皆さんこんにちは。ルミネ千住歯科クリニック院長の荻原です。口腔ケアは、これからがピークのインフルエンザの予防に有効と言われています。お口には、食べる・話す・呼吸するという、役割がありますが、細菌やウィルスが体内に入り込む入り口でもあります。最新の研究で、歯科衛生士による定期的な口腔ケアが、インフルエンザの発症率を約90%減少させるという報告がありました。口腔内が汚れていると、歯周病菌が出す酵素が、粘膜バリアを破壊し、インフルエンザウィルスが侵入がしやすくなります。そして、インフルエンザウィルスの感染を助長し、重症化の危険性も高めてしまいます。これからの時期、手洗い・うがい・口腔ケアでしっかりとインフルエンザを予防しましょう。ルミネ千住歯科クリニックは本日をもって、年内の診療を終了しました。2020年はより皆さまに喜んで頂ける様、スタッフ一同、今後も精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
口腔ケアでインフルエンザ予防
2019年12月28日