11月8日は「レントゲンの日」

 皆さんこんにちは、ルミネ千住歯科クリニック、歯科医師の掛川です。

 11月8日は「いい歯の日」でしたが、実は「レントゲンの日」でもあるのをご存知でしょうか?

 1895年(明治28年)の11月8日、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲン博士がX線を発見し、後にこの日を「International Day of Radiology : 国際放射線医学の日」としています。

 X線写真から得られる情報は、歯科治療においても不可欠ですが、医療放射線被ばくが心配な方もいらっしゃるかと思います。

 人は、わずかですが毎日必ず被ばくしています。大気や大地、食べ物から自然放射線を受け続けており、その量は世界平均で年間2․4ミリシーベルト(Sv)と言われています。

 人体に影響が出始めるのは年間に200ミリSvの被ばくを超えた時だとされています。

 飛行機に乗る際も、放射線の影響は受けます。例えば東京⇄ニューヨークの往復で0.2ミリSvの被ばく量です。

 健康診断で行なわれているレントゲン検査での被ばく量は0.3ミリSvであり、強いものでも4.0ミリSv程度です。

 それでは、歯科の検査における被ばく量はどの程度かと言いますと、歯科用CTでは0.1ミリSv、パノラマ(初診時などに撮る、顔の半分が写るもの)では1回の撮影で0.03ミリSv、デンタル(歯が3〜4本写るもの)では0.01ミリSvといずれも微量です。
それでも、もちろん必要な場合に限り撮影させて頂いております。

 医療放射線の正しい知識を身につけ、安心して検査をお受けいただきたいと思います。


お電話でのご予約・お問い合わせ tel.072-690-7886
診療時間
10:00〜14:00

/

/

14:30〜18:30

/

/

休診日
休診日:日曜日・祝祭日
新規患者様受付は17:20まで
お問い合わせ
初めてご来院の方は問診票の入力の上、ご予約をお願いいたします

初回はご予約時間の5分前に来院頂くようお願い致します。
・当日は必ず、保険証をお持ち下さい。お忘れの場合は、10割負担になります。
・キャンセル、変更、遅刻等は事前にお電話でご連絡下さい。

LINE登録

© 北千住の歯科ならルミネ千住歯科クリニック. All Right Reserved.