親知らずって抜かないとダメ?|足立区北千住の歯医者|ルミネ千住歯科クリニック

〒120-0026
東京都足立区千住旭町42-2
ルミネ北千住店9階

親知らずって抜かないとダメ?|足立区北千住の歯医者|ルミネ千住歯科クリニック

〒120-0026
東京都足立区千住旭町42-2
ルミネ北千住店9階

BLOG お口の健康ブログ

診療時間
10:00-14:00
14:30-18:30

休診日:日曜、祝日 ※新規患者さんの受付は17:20まで

親知らずって抜かないとダメ?

皆さん、こんにちは!
ルミネ千住歯科クリニック歯科衛生士の安齋です!

みなさん歯医者さんで親知らずを「早く抜いたほうがいいですよ」と言われたことはありませんか?
先生にそう言われても自覚症状がなかったり、症状があっても一時的だったりして何故抜かなければいけないのか疑問に思うことはありませんか?
抜かなければいけない親知らずを抜かずに放置していると、以下のようなリスクが高まります。

・隣の歯が虫歯になる
・歯を支える骨を失う(智歯周囲炎)
・歯並びや噛み合わせが悪化!

生え方によっては抜かなくても良い場合や、当院で抜かずに大学病院へ紹介になる可能性もありますが、歯科医院で「抜いた方がいいです!」と言われたら抜く方向で検討してみてはいかがでしょうか?

なにかご質問があればぜひ気軽に声をかけてくださいね!