こんにちは!
ルミネ千住歯科クリニック、歯科衛生士の米木です
暑さが増してきましたが、みなさんご体調はいかがでしょうか?
そんな暑い時期には冷たいジュースやアイスが食べる機会が増えてきますね
しかし、この甘い飲み物、食べ物はむし歯のリスクを高めてしまいます!
コーラを飲むと歯が溶けてしまうのは聞いたことがあると思いますが、炭酸飲料に限らず砂糖が入った甘いジュースやスポーツドリンク、栄養ドリンクにも注意が必要です。
[pH]
pHという言葉はご存知ですか?
pHとは溶液の酸性、アルカリ性を示す値で中性7.0より小さい場合は酸性、大きい場合はアルカリ性です。
歯の表面の白い部分、エナメル質は酸に弱くpH5.5で溶け始めてしまうんです。
*飲み物によってpHが違います!
炭酸飲料→2.2~3.0
スポーツドリンク→3.6
乳酸飲料→3.3~3.9
果汁100%ジュース→3.7
お茶→6.5
ちなみにコーラのpHが2.2で、胃酸が2.0なので胃酸と同じくらい酸性なんです!
夏場は暑くてついつい炭酸飲料を買いがちですが、ダラダラ飲みをしていると、どんどん歯が溶けていってしまいます。また、炭酸飲料は砂糖がたくさんはいっているのでむし歯のリスクも高まります!
飲んだ後はお水やお茶を飲んでお口を中性に戻してあげることが大切です
また、歯磨きでしっかりケアをしてむし歯にならないように注意しましょう!
お口も身体も健康に夏を過ごしましょうね✨️